特定健診

友だち追加

みなさん、こんにちは

今回は特定健診についてです。

特定健診は職場などで受ける健康診断と似たようなものになりますが

少し違ったところもあります。

今回は目的や健康診断との違いも含めてご紹介していきます。

特定健診とは?

特定健診生活習慣病の予防のため、40歳~74歳を対象としたメタボリックシンドロームに着目した健診です。

検査を受け生活習慣病のリスクが高い場合は特定保健指導の対象となり

管理栄養士や保健師の方のサポートを受けながら、生活習慣の改善に取り組むことができます。

指導といっても厳しい制限をかけるのではなく本人と相談しながら目標を決めていきます。

 

特定健診が始まった背景

この特定健診が行われるようになった背景として生活習慣病患者や医療費を

少しでも減らすことが目的で始まりました。

今後さらなる高齢化が予想されているため生活習慣病患者の増加、それに伴い医療費が

増えるとされています。

 

特定健診と健康診断の違い

特定健診メタボリックシンドロームに着目していますが

健康診断は病気の発見が目的になっています。

そのためおおまかな検査項目は一緒でも特定健診には視力・聴力検査などは基本的に

入っていません。

 

生活習慣病は自覚症状がなく進んでいくことが多いです。

放置してると重大な病気につながる恐れがあります。

対象の方はぜひ受けてみましょう!