健康コラム

インスタント食品

皆さん、こんにちは 今回はインスタント食品についてです。 現在、インスタント食品は様々なものがありますよね。 カップラーメンやカップ焼きそば、カレー、スープどれも手軽で 簡単に作れます。しかし、インスタント食品をよく食べている方がいたら少し控…

内臓脂肪と皮下脂肪

みなさん、こんにちは いきなりですが脂肪ときくとどんなイメージがありますか? 悪いイメージになりがちですが体にとっては大切なものになります。 ただ、増えすぎると影響が出てくることも… そこで、今回は内臓脂肪と皮下脂肪についてご紹介していきます。…

調理法によるカロリーの違い

皆さん、こんにちは 今回はカロリーについてです。 「一度は耳にしたことがある!」という方も多いと思いますが 実は調理方法によってカロリーは変わってくるのです。 カロリーを気にしている方は毎日の調理法を少し変えるだけで 抑えられるかもしれません。…

間食

みなさん、こんにちは 今回はついつい食べてしまいがちな間食についてです。 間食は少量なら問題ありませんが、食べ過ぎると体に影響がでてくることも… では、そもそもどのようなものが間食になるのか? どのくらいなら食べていいのか?ご紹介していきます。…

こむら返り

いきなりですがみなさん、こむら返りはご存じですか? こむら返りはよく足がつったともいいますが、その状態と同じであり 経験ある方も多いかと思います。 つると痛みが起きて動けなくなることもしばしば では、なぜ足がつってしまうのでしょうか? 今回は原…

熱中症予防

皆さんこんにちは 8月に入り暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか? この時期気を付けたいのが熱中症です。夏は汗などで特に水分が抜けやすいため 普段よりも熱中症に注意しなければいけません。 そこで、今回は熱中症予防についてお話していき…

代謝が高い?低いとは?

みなさん、こんにちは 今回は代謝についてお話していきます。 いろんなところで代謝高い・低いという言葉を耳にしますが どのような状態かご存知ですか? メリットやデメリットなど簡単にご紹介していきます。 代謝とは? 代謝は古いものと新しいものが入れ…

体組成は同じタイミングで!

皆さん、こんにちは いきなりですが体組成を測るとき、 測るたびに数値が大きく変わった経験はありませんか? もしかすると測るタイミングや状態が良くないのかもしれません。 そこで今回はいつ測るのがおすすめか、注意点など紹介していきます。 測定に影響…

睡眠の質を上げよう

今回は睡眠についてお話していきます。 皆さん、普段からしっかり眠れていますか?途中で起きたりすることはありませんか? 睡眠不足だと眠気が襲ってきたりやる気が起きなかったり、、、 そこで、普段の生活習慣を見直してみませんか? 少し工夫するだけで…

腸内環境を整えよう!

いきなりですが、 腸内環境を整えると体に良い効果があるのはご存じですか? 例えば… 免疫機能が上がったり、便秘や下痢を予防してくれたり、 メリットはさまざまあります。 では、なぜ悪化するのか?腸内環境を改善する食べ物などいくつかご紹介していきま…

貧血を予防しよう!

皆さん、こんにちは 今回は貧血についてお話していきます。 貧血とは血液中のヘモグロビンが不足している状態のことを指します。 不足してると酸素を全身に運搬する量が少なくなってしまうため 息切れや疲れやすい、などの症状が体に表れることがあります。 …

血圧を決める要素

皆さん、こんにちは 今回は血圧についてお話していきます。 普段から血圧を測る方も多くいらっしゃると思いますが まず、血圧とは何なのか? 血圧は、心臓から送り出された血液が血管の内壁を押す力のことをいいます。 では、血圧を決める5つの要素があるこ…

水溶性ビタミン

皆さま、こんにちは 今回は水溶性ビタミンについてご紹介していきます。 水溶性ビタミンは9種類あり、水に溶けやすく熱に弱い性質があります。 また、過剰に摂取しても余った分は尿として排出されるため脂溶性ビタミンと比べて過剰症の心配は少ないとされて…

脂溶性ビタミン

皆さま、こんにちは 今回は脂溶性ビタミンについてお話していきます。 ビタミンにも種類があるのはご存じですか? 今回紹介する脂溶性ビタミンは油に溶けやすく熱に強い性質があります。 ビタミンのほとんどは体内で合成できないため食事から摂取しなければ…

野菜

皆さん、こんにちは いきなりですが皆さん野菜はしっかり摂れていますか? 野菜不足だと体にはあまりよくありません。 毎日の食事の中で意識して摂っていくことが大切になってきます。 では、どのくらい食べれば良いのかご紹介していきます。 一日に必要な量…

旬の食材

皆さまこんにちは 10月はスポーツの秋、読書の秋、食欲の秋とイベントが多い季節ですが 今回は食欲の秋についてです。 10月は旬の食材が多くカボチャや里芋などが美味しくなる時期です。 一年中食べることが出来る食材でも季節によっては栄養価が変わってき…

知らぬまに骨が・・・

皆さん、こんにちは 今回は骨粗鬆症についてです。 女性に多く高齢者がなるイメージがありますが、中には20代で骨粗鬆症になる方も 少なくありません。骨密度は20歳ごろにピークを迎えると言われておりその後は加齢とともに徐々に減り始めてしまいます。骨…

脂質の働き

皆さん、こんにちは 今回は脂質の働きについてです。 脂質と聞いてあまり良くないイメージを持つ方も少なくないと思いますが、 脂質は三大栄養素の一つであり、私たちが生きていく上で必要な栄養素なのです。 脂質はどんな働きをするの? 脂質は細胞膜やホル…

熱中症予防のためのセルフチェックについて

皆様、こんにちは! 今回は熱中症についてのお話です。 日本の夏は高温多湿と命にかかわる暑さになることもあります。 天気予報では熱中症警戒アラートということばもよく耳にするようになりましたね。 マスク着用の生活も日常となり、熱中症のリスクも高ま…

水の特性

皆さま、こんにちは! 今回は水の特性についてです。 水の中で運動をすることでどんな効果があるのか? また、どんな人におすすめなのか?ご紹介していきます。 どんな効果があるか? 血行が良くなる ①普段は重力の影響もあり血液が下半身にたまりやすいです…

1日に必要な水分量

皆さん、こんにちは! 今回は生きていく上で欠かせない水分についてご紹介していきます。 1日にどのくらい必要なのか?また、体からどのくらい水分が出ていくのか お話していきます。 水分が無くなるとどうなるか? 水分は1%失うだけで喉が渇き、2%の損失…

肥満と肥満症の違いとは?

皆様、こんにちは! 今回は肥満と肥満症の違いについてご紹介します。 どう違うのかよくわからない方も多いのではないでしょうか? また、肥満の基準やBMIなどもお話していきます。 肥満と肥満症何が違うのか? 肥満は身体に脂肪が過剰に蓄積されてる状態で…

1日に必要なたんぱく質

皆様、こんにちは! 今回は重要な栄養素タンパク質についてご紹介します。 タンパク質は筋肉や骨、髪や爪など体を構成する上でなくてはならない栄養になります 筋肉は水分を除くと80%がタンパク質から出来ており、不足すると筋力低下や 免疫機能が弱くなって…

血圧と塩分の関係とは?

皆さん、こんにちは! 今回は血圧と塩分の関係についてご紹介します。 よく血圧が高いかたは塩分を控えましょうと耳にしますがそれはなぜなのでしょうか? また、一日どのくらいを基準に摂取すればよいかお話していきます。 なぜ塩分を控えようと言われるの…

早食い

皆さま、こんにちは。 メディカルフィットネスセンタープラムの荒木です。 皆さん、ついついよく噛まずに食べてしまうことはありませんか? 私もよくしてしまうのですが、実は慌てて早食いをしても良い事は無いのです。 今回はそんな早食いついてお話してい…

水太り

水太り 皆さま、こんにちは。 メディカルフィットネスセンタープラムの荒木です。 皆さんよく「水太り」という言葉を耳にしませんか?水を大量に飲むと、体に水分が溜まり、それによって体が太るということです。しかし、本当に水を飲むことが「太る」ことに…

血圧の正しい測り方

皆さん、こんにちは! 今回は血圧の正しい測り方についてお話していきたいと思います。 プラムでも皆さんには運動前後に血圧を測っていただいていますが、 いつもどのように測っていますか? また、おうちではいかがでしょうか? 血圧は1日の中で変動し、睡…

水分補給のポイント

皆さん、こんにちは! メディカルフィットネスセンタープラムの菊地原です。 今回は水分補給のポイントについてお話していきたいと思います! 生活する上では、なくてはならない「水」ですが、 体の中の水分にはどんな役割があるのでしょうか? 私たちの体は…

年末年始は体調管理が大切!

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。スタッフの神谷です。 もうすぐ2020年が終わり、2021年になろうとしています。 新型コロナ感染防止の一助として、この年末年始はご自身の体調管理、健康管理を見直す良い機会です。 そこで、年末年始に体調を整えるための…

意外とあの果物のカロリーが高い!?

皆様、こんにちは。 メディカルフィットネスセンタープラムの千野です。 梅雨も明けて気温がものすごく高い日が続いていますね、、。 そんな中、食べたくなるのがさっぱりとした果物ですよね。 ですが!!!意外と果物はカロリーが高いのです! もしかしたら…