年末年始は体調管理が大切!

友だち追加

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。スタッフの神谷です。

もうすぐ2020年が終わり、2021年になろうとしています。

新型コロナ感染防止の一助として、この年末年始はご自身の体調管理、健康管理を見直す良い機会です。

そこで、年末年始に体調を整えるための5つのポイントをご紹介します。

ポイント1:深酒、大騒ぎをしない。
アルコールの飲み過ぎは、肝臓をはじめとする多くの臓器に負担をかけ、体調不良の原因となる可能性があります。


ポイント2:必要な栄養素をしっかりと摂る。
年末年始はおせち料理をはじめ、美味しいものを食べる機会に恵まれることが多いですが、栄養素の偏りには十分に注意しましょう。特にお野菜、果物などから摂れるビタミン、ミネラルなどの微量栄養素、お肉やお魚などから摂るタンパク質や脂質は、身体を再生する減量となったり、調整役を果たしてくれたりします。

 

ポイント3:夜更かしをしない。
お休みが続くからと言って、生活のリズムが崩れると体調を崩す原因になります。特に睡眠時間は大切にしましょう。目安は1日7時間をしっかりと寝ることを心がけましょう。

 

ポイント4:適度な運動をしましょう。
自宅等でじっとしていると活動量・運動量が圧倒的に不足します。運動不足によって血液の循環が滞り、筋肉や関節の動きにくさや便秘、体温調整機能の低下等、身体の様々なところによくない影響をもたらす場合があります。1日30分程度のウォーキング、15分程度の筋トレ、お風呂上がりにストレッチをすることで解消できますので、運動習慣を身につける第一歩となる年末年始としてはいかがでしょうか。

 

ポイント5:楽しい、嬉しい、感動などの欲求を満たす。
年末年始は面白いテレビ番組も多いですね。映画も放送されることでしょう。また本をじっくり読む良い機会でもあります。笑うことや感動することはNK細胞の働きを高めると言われており、感動や快の感情によって脳内でドーパミンという神経伝達物質が放出され、免疫細胞の働きを良くすると言われています。

いかがでしょうか。

体調や生活習慣を整え、良いコンディションで2021年を迎えましょう。

さて、一つご紹介があります。
新型コロナウイルスに対する医療体制のご紹介】
私共、医療法人社団和風会グループには、所沢駅東口2分の所に所沢中央病院という二次救急病院があります。

ここには脳卒中センターがあり、膝関節、特に前十字靭帯や半月板のケガを専門とする整形外科医がおり、地域の医療を支える救急病院として、日夜診療に励んでいます。

現在のコロナ禍では、感染予防策と検査、診療の両立を目指し、キャンピングカーを活用した外来診療に取り組み始めました。

先日、ニュースでも取り上げられ、その取り組みが注目されています。
https://youtu.be/M5Cu0EQnu0c